会社案内用のバナー/ベージュ

ごあいさつ

平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

ファーストリカバリー 代表の堀川孝志です。

私は口下手なのでお世辞にも上手な文章とは言えませんが、ご挨拶を兼ねまして、弊社の説明をさせていただきたく存じます。

先ず始めに皆様にお伝えしたいのは、ファーストリカバリーは、お客様との繋がりを大切にし、
・お客様の「納得感」「安心感」、そしてお客様との「共感」の数だけ信頼につながる。
・その積み重ねこそが、お客様の「笑顔」になる。
ということです。

そしてこれが、私たちの喜びであり、我が社の使命、存在価値であると考えております。

経営者である私が創業当初から思い描いていたことは、データ復旧をできる限り安く提供できる会社にすることでした。お客様が他社様で診断されたお見積書を拝見する機会が何度かあったのですが、「他社ではこんなに高いのか!」と高額費用に驚きを隠せませんでした。

データ復旧は専門技術を必要とするサービスではありますが、それにしても費用が高すぎる・・・と、心を 痛めました。このような経緯から、「データ復旧費用をお客様に極限までお安くして提供 したい」と思ったのです。

そこで、これまでの費用がかかる広告の廃止など、大幅な経費の見直しを行いました。その結果、「どうにかして復旧費用を安くしたい」という目標が実現しました。

過去の事例ですが、千葉市の市議会議員である山本直史氏が某復旧会社で重度障害(高額復旧)との診断を受けたためキャンセルされ、弊社に見積り依頼されました。初期診断の結果、重度障害ではありませんでし たので、「普通に復旧できますよ」と説明しました。

山本氏は費用の違いにとても驚かれ、大きな出費の覚悟から一変し、当初の予算をも下回る見積額をご覧になって大変喜ばれました。そして、ご自身のブログでファーストリカバリーをPRしてくださいました。

データトラブルは無いに越したことはありません。しかし、現実に発生することは避けられません。大切なデータやファイルの復旧をお考えのお客様は、先ずはお気軽に相談するところから始めてみてくださ い。

ファーストリカバリーは、お客様の身になってご相談、お問合せにお応えいたします。
データ復旧を通じて皆さまのお役に立てることを心より願っております。

喜んで頂けるデータ復旧サービス

ファーストリカバリー
代表 堀川 孝志

弊社のSDG'sへの取り組み

9.産業と技術革新の基盤をつくろう
障害ハードディスクなど部品のリサイクル推奨、障害部品ケースなど再利用のご提供

10.人や国の不平等を無くそう
住まう地域による物流事情、タイムラグなどの不平等が発生しないよう、首都圏のユーザーと同等のサービスを提供する

12.つくる責任つかう責任
「すぐに捨てない」という習慣づくりから、「受け取った梱包材をそのまま再利用する」

会社概要

屋号 ファーストリカバリー
代表者 代表 堀川 孝志
所在地 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-7-1 ウィン神田704

電話 050-3707-4600 0120-8414-29 ※FAXはございません。メール添付でお送りください。
資本金 300万円(2021年10月1日現在)
決算期 12月
顧問弁護士 弁護士法人荒木法律事務所  弁護士 荒木 誠司
顧問税理士 税理士法人タックス・マスター
創業 2008年 5月1日 個人事業主として創業
2013年10月1日 法人設立(法人成り)※法人名:メディアエース株式会社
2021年10月1日 個人事業主設立(個人成り)
主要取引先 ・リコージャパン株式会社
・株式会社サードウェーブ
・株式会社ユニットコム
営業時間 8~16時頃まで(終了時間はその日により異なります。)。
年中無休ですが、緊急や臨時休業の場合があります。
事業内容 ・データ復旧サービス事業
・ホームページの企画、デザイン、制作、販売、運営及び管理
・電子部品の販売、輸出入業及び輸入代行業
・コンピュータの保守、修理等のサービス事業
・インターネットによる通信販売
取引銀行 ・PayPay銀行 ビジネス営業部支店
・ゆうちょ銀行

沿革

2008年 5月 埼玉県さいたま市の自宅に副業として事務所兼ラボを設け、
「データ復旧事業」を創業
2010年 2月 本業として「データ復旧事業」を独立・本格化。さいたま店をオープン
2010年 6月 高度機能データ復旧ツール「PC-3000」を導入
2010年 7月 高度機能データ復旧ツール「PC-3000」運用技術講習を受講
2011年 7月 東京支店(浅草橋)をオープン
2011年 9月 ハードディスク物理障害復旧技術講習を受講
2013年 2月 データ復旧サービス拠点を「東京都台東区東上野」に移転・集約
2013年 3月~ 5月 データ復旧ラインなどの設備を増強
2013年10月 メディアエース株式会社として法人設立(法人成り)
2013年11月 Macintosh復旧設備を導入
2014年 4月 海外で物理復旧技術講習を受講
2014年11月 海外で物理復旧技術講習を受講
2015年 1月 データ復旧設備を導入
2015年 6月 事業拡張のため事業所を台東区上野7丁目に移転
2016年6月 Macintosh復旧設備を増強
2016年 9月 資本金を100万円増資
2017年11月 高度機能データ復旧ツール「PC-3000 Express with Data Extractor Express」を導入
2020年 7月 お客様の利便性向上のため事業所を東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビルに移転
2021年1月 高度機能データ復旧ツール「MRT Ultra2.0 (SATA port*4,power port*6,SATA transfer speed up to 460MB/s)」を導入
2021年 5月 事業所を東京都千代田区神田須田町1-7-1 ウィン神田に移転

特定商取引法に基づく表記

サービス提供業者 ファーストリカバリー
運営統括責任者 堀川 孝志
事業所在地 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-7-1 ウィン神田704
電話 050-3707-4600
メールアドレス
商品代金以外の必要料金 ・銀行振込手数料
・お客様からのご依頼時の送付費用
・作業完了時の送付費用(現在は、キャンペーン中につき無料)
・バックアップ用メディアの代金(お客様ご用意の場合は無料)
※着払いで発送可能です。但し、キャンセルの場合は、ご負担いただきます。
お支払い方法 ・店頭での現金お支払い
・銀行振り込み
保証期間 ・納品した復旧データのバックアップは7日間保管いたします。
・7日経過後はバックアップを完全消去いたします。
・7日以上を過ぎてからの不具合やクレーム等は受付いたしません。
個人情報の保護 プライバシーポリシーをご参照ください。
お問い合わせ TEL : 050-3707-4600
Mail:
お問合せ時間:24時間対応(メール)、お電話の場合は22時位まで

お取引実績

納入実績
  • 官公庁(国土交通省様、経済産業省様等)
  • 地方自治体
  • 医療機関(大宮共立病院様、日本大学医学部様等)
  • 研究所
  • データ復旧業者
  • パソコン修理業者多数(パートナー様含む)
  • パソコンショップ
  • 大手家電メーカー
  • 電気店
  • カメラ店、写真館
  • 印刷会社、広告会社
  • 不動産会社
  • 政治政党(旧民主党様)
  • 運送会社(近鉄エクスプレス様)
  • 幼稚園、保育園
  • 個人事業主
  • 一般個人様
  • ジャーナリスト ( 埋蔵金伝説の八重野 充弘 様)
  • 教育機関(東京大学、大阪大学産業科学研究所様、大阪大学基礎工学研究科様、日本大学様、福島県立磐城高校様、東京理科大学様、専修大学様、順天堂大学、東京藝術大学など)
  • 社会福祉法人(城北労働福祉センター様)
  • 大手事務用品通販会社(アスクル様)
  • 金融機関(日本政策金融公庫様)
  • 建設会社、建築会社(三井建設工業様、松井建設様、東亜建設工業、鴻池組等)
  • ホテル、旅館など(アパホテル様)
  • 宗教法人(多賀大社様、真如苑等)
  • 公益法人等(日本自転車競技連盟様、日本栄養士会様)
  • その他企業(日立工機様、万世様、共同テレビジョン様、日立メディコ様、リコージャパン様、シスメックス様、NTTコムウェア様、NTTフィールドテクノ様、NTT労働組合様、アステラス製薬様、ブリヂストン様、トヨタレンタリース様、ホンダパーツ様、三井金属鉱業様、四電工様、テレビ岩手様、日本電設工業様、芦森工業様、昭和電工様、UACJ銅管様、タカラトミー様など)

代表のプロフィール

名前 堀川 孝志(ほりかわ たかし)
出身 宮城県仙台市青葉区
最終学歴 法政大学経済学部
自宅 埼玉県さいたま市
趣味 仕事でお客様に喜んでいただいた顔を拝見したり、お慶びの声を電話などで聞くこと。
※過去は多趣味でした。最近は時間が無くてあまりできてないです。
料理(和・洋・中、お寿司まで握りました)を作って友達やご近所さんなどに食べさせること、食べ歩き、ウエイトトレーニング、エアロビクス、マラソン(フル・ハーフなど※42歳東京荒川フルマラソン3:36でした。)、2級アマチュア無線技師、写真撮影、写真現像、釣り、読書、映画鑑賞、音楽鑑賞、登山、ハイキング、家電製品をバラバラに分解すること、切手収集などなど思い出すともっとありそうです。
星座 乙女座
血液型 A型
好きな言葉 Simple is best.※仕事を単純化して、今でも実践しています。
死ぬ気になれば何でもやれる。※これで数々の難問を乗り切ってきました。